育児

健康診査

乳幼児健康診査・相談

項目時期内容場所
新生児聴覚検査 出産後入院中 自動聴性脳幹反応(ABR)又はスクリーニング用耳音響放射(OAE) 医療機関
3〜4か月児相談 3〜4か月児 身体計測・育児相談・離乳食相談・ブックスタート事業※ こども政策課(地域医療センターかさま内)
1か月健康診査 1か月 問診・診察 医療機関
第1回乳児健康診査 3〜6か月児 問診・診察 医療機関
第2回乳児健康診査 9〜11か月児 問診・診察 医療機関
1歳児相談 1歳頃 身体計測・育児相談(育児・栄養・歯科) こども政策課(地域医療センターかさま内)
1歳6か月児健康診査 1歳6か月児頃

身体計測・一般診察・歯科診察
育児相談(育児・栄養・歯科・心理)、フッ化物塗布

こども政策課(地域医療センターかさま内)
2歳児歯科健康診査 2歳頃 身体計測・歯科診察
育児相談(育児・栄養・歯科)、フッ化物塗布
こども政策課(地域医療センターかさま内)
 3歳児健康診査 3歳頃 身体計測・尿検査・一般診察・歯科診察・視覚検査
育児相談(育児・栄養・歯科・心理)、フッ化物塗布
こども政策課(地域医療センターかさま内)

※ブックスタートとは、絵本を通して親子でふれあい、語り合う時間を提供する事業です。

お申込み・問い合わせ

こども政策課

電話番号 0296-78-3155

 

予防接種

お子さんを病気から守るため、適切な時期に予防接種を受けましょう。予防接種当日は母子健康手帳と予診票を持参してください。

詳しくは、笠間市ホームページの予防接種をご覧ください。

 

お申込み・問い合わせ

健康医療政策課 感染症対策G

電話番号 0296-77-9145

 

離乳食教室

離乳食について学ぶ教室 です。

 

お申込み・問い合わせ

こども政策課

電話番号 0296-78-3155

 

親子ふれあい教室

ベビーマッサージやヨガを通して親子のスキンシップを学ぶ教室 です。

 

お申込み・問い合わせ

こども政策課

電話番号 0296-78-3155

 

発達相談

お子さんの発達に関する相談に心理専門員が応じます。
言葉が遅い、友達とうまく遊べない、落ち着きがない等の心配や悩みのある方は気軽にご相談ください。

 

お申込み・問い合わせ

こども政策課

電話番号 0296-78-3155

 

2歳児キッズクラス

親子遊び、ほめ方トレーニングなど。(3回で1コース)

 

お申込み・問い合わせ

こども政策課

電話番号 0296-78-3155

 

5歳児発達相談

心理専門員が相談に応じます。(個別相談)

 

お申込み・問い合わせ

こども政策課

電話番号 0296-78-3155

 

[0]トップページ