育児

地域医療センターかさま病児保育室を利用するには

お子さまが病気療養中、保護者の方が仕事を休めないなどの事情により家庭での保育を行うことが困難な場合に、適切な処遇が確保される専用の部屋で一時的にお預かりします。

『『『地域医療センターかさま』の画像』の画像』の画像 『病児保育室』の画像
地域医療センターかさま 病児保育室

  

利用について

対象児童 ※下記の全てを満たす場合 

 

入室前の新型コロナウイルス抗原検査について

 新型コロナウイルス変異株は、感染力が強く小児への感染が拡大しています。市内の保育園や学童保育でも発生していることから、病児保育室内での感染が危惧されています。こうした現状を踏まえ、当保育室では利用申込のあった方について、お預かり当日に抗原検査を行います。安心して病児保育室をご利用いただくためにご協力をお願いします。

*新型コロナウイルス感染症と診断を受けた場合は、お預かりできません。(令和6年3月現在)

 

利用日時
定員
利用料金

  ※ 生活保護世帯は、無料です。
  ※ その他、保育中に診療を受けた場合等の実費負担がかかる場合があります。

利用日数
対象となる疾患

 

受入れ基準

 

利用の流れ

1 利用の登録

事前に「地域医療センターかさま病児保育室」、「笠間市こども福祉課」、「各支所福祉課」のいずれかの窓口へ「利用登録申請書」及び「利用に関する同意書」を提出してください。(利用登録申請書を記入する際,母子手帳が必要となります。)

2 希望日の確認 TEL 0296-71-8680 3 医療機関を受診 4 予約 TEL 0296-71-8680  5 利用

 

用意するもの

  ※ 普段使用している好きなおもちゃ、絵本、抱っこひも等必要に応じお持ちください。

 

注意事項

  1. 入所定員がありますので、お預かりできない場合があります。
  2. お子さんの急な体調の変化に備え、連絡は必ず取れるようにしてください。
  3. 申し込み内容が変わる時、または申し込みを取り消す時は、必ず事前に「病児保育室」へ申し出てください。
  4. 利用には毎年度登録が必要となります。

 

お願い

病児保育室からのお知らせ

こちらをクリックしてください。

 

お問い合わせ

地域医療センターかさま 病児保育室
TEL 0296-71-8680

[0]トップページ